Vyond(ビヨンド)がおすすめな人な人はどんな人? 向いていない人には別ソフトを!
- 2020.07.16
- 動画アニメーション

非常に高機能なアニメーションソフトであるVyond。
かなり満足はしていますが中にはVyondをおすすめできない人もいるのも事実。
どんなものであれおすすめできる人とできない人はいますよね。
今回はVyondがおすすめな人とおすすめできない人の特徴についてご紹介します。
タップできるもくじ
Vyondがおすすめな人
Vyondがおすすめな人は次の通り
顔出しなしで情報発信したい
簡単にアニメーションを作成したい
アニメーション制作で稼ぎたい
それぞれ詳しく説明します。
顔出しなしで情報発信したい
Vyondはアニメーションのため自分の顔を出す必要性がありません。
様々な理由で自分の顔を出したくない人っていると思います。
そんな人にはVyondはおすすめです。
Vyondではオリジナルキャラクターも作成することができます。
限界はありますが実写の自分に似せることも可能です。
自分の音声だけ録音してVyondと合わせるというのがおすすめのスタイル。
顔を出すことによってその日のコンディションにかなり左右されるというのが実写では起きますから。
顔を出さずに情報発信したい人にはVyondはおすすめです。
簡単にアニメーションを作成したい
これまではアニメーションを作成するというのは非常にハードルが高かったです。
金額にすると驚くほどの費用がかかっていました。
大体30分のオリジナルアニメーションを作るには2000万円ほどかかりますから。
Vyondは様々な素材が準備されています。
その素材を使うだけで簡単にアニメーションが作成できるのです。
1本あたり5時間もあれば完成してしまいますから。
Vyondの制作時間の目安については『Vyondの制作時間ってどれくらいかかるの?』の記事をご覧ください。
とにかく簡単にアニメーションを作成したい人にとってはVyondはおすすめでしょう。
アニメーション制作で稼ぎたい
アニメーション制作の単価はやっぱり高いです。
対企業の場合だと1分当たり10万円が相場となります。
ただしシナリオやヒアリング、提案など全てコミコミとなりますが。
今流行りの動画編集と比べてもVyondの単価は高いと言えます。
アニメーション制作で稼ぎたいと考えている方にはVyondは良い選択肢となるでしょう。
Vyondで稼ぐ方法については『Vyondを使って稼ぐおすすめの方法3選』の記事をご覧ください。
Vyondをおすすめしない人
Vyondをおすすめしない人は次の通り
Vyondの価格が高いと感じる
実写で動画を作りたい
オリジナルアニメーションを作りたい
それぞれ詳しく説明します。
Vyondの価格が高いと感じる
Vyondの価格は年間で約10万円します。
その価格が高いと感じる人はVyondをおすすめしません。
Vyond以外にもアニメーションを作成できるソフトはあります。
Vyondの価格が高いと感じた人は他のアニメーションをソフトを使うのも1つの手でしょう。
Vyondに似たアニメーションソフトについては『アニメーションソフトVyondに似たソフト5選』の記事をご覧ください。
実写で動画を作りたい
「動画は実写で!」と考えている人もいるでしょう。
そういった人にはVyondはおすすめしません。
Vyondはアニメーションを作るソフトですから。
実写で取った動画を編集することはVyondは苦手です。
それなら他の動画編集ソフトを使った方が良いですから。
おすすめの動画編集ソフトについては『YouTubeの動画編集におすすめのソフト11選』の記事をご覧ください。
オリジナルアニメーションを作りたい
Vyondはあらかじめ決められた素材を使ってアニメーションを作っていきます。
1からイラストを描いてそれをつなげて動画にするというスタイルとは全く異なっているのです。
そのためジブリやディズニーのようなオリジナルアニメーションを作りたい人にはVyondはおすすめできません。
そういったオリジナルアニメーションを作りたいのであればAdobe系のソフトを使う方が良いでしょう。
Vyondがおすすめな人のまとめ
今回はVyondがおすすめな人とおすすめしない人の特徴についてご紹介しました。
Vyondにも得意不得意があります。
Vyondは簡単にアニメーション作成ができる代わりにオリジナルアニメーションは作成できません。
あなたがどんな目的をもっているかによって使うべきソフトは変わると思います。
顔出しなしで簡単にアニメーションを作りたいと考えている方にはVyondはぴったりです。
どんなアニメーションを作りたいのか?
ぜひ考えてみましょう。
もしあなたの考えがVyondで実現できるならVyondは良い選択肢だと思いますよ。
- 前の記事
Vyond(ビヨンド)で使えるショートカットキーを解説 2020.07.16
- 次の記事
Vyond(ビヨンド)が重いと感じた時に試してほしいこと プレビューできない時にも 2020.07.16