【2023年】おすすめの動画配信サービス
- 2022.01.30
- マーケティング

こんにちは✨矢島奈月妃です。
おうち時間が長くなる昨今。
自宅でのんびりと楽しめる動画配信サービスが人気になっています。
スマホでも気軽に楽しめるのが良い所。
今回はおすすめの動画配信サービスをご紹介します。
おすすめの動画配信サービス
おすすめの動画配信サービスは次の通り
サービス | 月額料金 | 配信コンテンツ数 | 無料お試し | 公式サイト |
U-NEXT | 2,189円 | 24万本以上 | あり(31日間) | U-NEXT![]() |
dTV | 550円 | 非公開 | あり(31日間) | dTV![]() |
Amazonプライムビデオ | 500円 | 非公開 | あり(30日間) | Amazonプライムビデオ |
NETFLIX | 990円~ | 非公開 | – | NETFLIX |
Hulu | 1,026円 | 7万本以上 | あり(14日間) | Hulu |
それぞれ詳しく説明します。
U-NEXT
公式サイト | U-NEXT![]() |
月額料金 | 2,189円 |
配信コンテンツ数 | 24万本以上 |
無料お試し | あり(31日間) |
U-NEXTは国内最多の配信コンテンツ数をほこる動画配信サービス。
動画コンテンツの他に150誌ほどの雑誌なども読み放題です。
他の配信サービスと比べても更新頻度が高いのが特徴。
サービスで貯めたポイントを映画館でのチケット交換・割引にも使えます。
dTV
公式サイト | dTV![]() |
月額料金 | 550円 |
配信コンテンツ数 | 非公開 |
無料お試し | あり(31日間) |
dTVは月額550円と非常にリーズナブルながら映画やドラマを楽しめる動画配信サービス。
特に国内アニメの配信ラインナップは充実しています。
さらに人気アーティストのライブ映像やMVといった音楽コンテンツも配信しているのが特徴です。
Amazonプライムビデオ
公式サイト | Amazonプライムビデオ |
月額料金 | 500円 |
配信コンテンツ数 | 非公開 |
無料お試し | あり(30日間) |
Amazonプライムビデオは他の動画配信サービスと比べて圧倒的に価格が安いのが特徴。
それでいてラインナップも非常に豊富です。
国内外の映画やアニメ、ドラマを楽しむことができます。
さらにAmazonプライムビデオに入会するだけでKindle本読み放題や音楽聴き放題のサービスも利用可能。
動画配信サービスを楽しみたい方はまずはAmazonプライムビデオから始めましょう。
NETFLIX
公式サイト | NETFLIX |
月額料金 | 990円~ |
配信コンテンツ数 | 非公開 |
無料お試し | – |
NETFLIXは全世界でトップのシェアを誇る動画配信サービス。
NETFLIXは話題のオリジナルコンテンツも豊富です。
NETFLIXでないと見れない動画も多々あります。
ついつい時間を忘れて見てしまうこと間違いナシ。
Hulu
公式サイト | Hulu |
月額料金 | 1,026円 |
配信コンテンツ数 | 7万本以上 |
無料お試し | あり(14日間) |
Huluはテレビ系コンテンツが豊富な動画配信サービス。
テレビ放送とほぼ同時の見逃し配信も多いです。
見放題コンテンツの数も7万本以上ありアニメが充実しています。
無料プレゼント!

おすすめの動画配信サービスのまとめ
今回はおすすめの動画配信サービスをご紹介しました。
おすすめの動画配信サービスについてまとめると次の通り
サービス | 月額料金 | 配信コンテンツ数 | 無料お試し | 公式サイト |
U-NEXT | 2,189円 | 24万本以上 | あり(31日間) | U-NEXT![]() |
dTV | 550円 | 非公開 | あり(31日間) | dTV![]() |
Amazonプライムビデオ | 500円 | 非公開 | あり(30日間) | Amazonプライムビデオ |
NETFLIX | 990円~ | 非公開 | – | NETFLIX |
Hulu | 1,026円 | 7万本以上 | あり(14日間) | Hulu |
動画配信サービスは有料ながらもレンタルDVDと比べると非常に格安となっています。
家から一歩も出ずに自宅で映像作品を気軽に楽しめるのが動画配信サービスのポイント。
あなたの見たい作品を動画配信サービスで探してみましょう。
- 前の記事
今話題のAIツール Catchy(キャッチー)の使い方を徹底解説 2022.01.24
- 次の記事
Webデザインが学べるおすすめの講座・スクール9選 2022.02.01