MyASP(マイスピー)の料金・価格について徹底解説
- 2022.02.06
- メールマーケティング

こんにちは✨矢島奈月妃です。
非常に多機能なメルマガ配信サービスであるMyASP。
MyASPなら販売から管理まで一括で行うことができます。
さらにメルマガ配信だけ利用するなら登録者数も配信数も無制限。
あなたの様々なビジネスに対応しているのです。
今回はMyASP(マイスピー)の料金・価格についてご紹介します。
MyASPの料金・価格
MyASPの料金・価格はMyASPの公式サイトからも確認できます。
MyASPの価格・料金は次の通り
月額 | 年額 | |
ビギナー | 3,300円 | 36,000円 |
パーソナル | 6,600円 | 72,000円 |
スタンダード | 11,000円 | 118,000円 |
マッハ | 33,000円 | 360,000円 |
それぞれ詳しく説明します。
ビギナープラン
ビギナープランの料金・価格と機能は次の通り
月額 | 3,300円 |
年額 | 36,000円 |
初期費用 | 無料 |
メルマガ配信やステップメール配信をするだけであればビギナープランがおすすめ。
パーソナルプラン
パーソナルプランの料金・価格と機能は次の通り
月額 | 6,600円 |
年額 | 72,000円 |
初期費用 | 無料 |
専用サーバーを使っているので到達率を上げたいと考えている人にはパーソナルプランがおすすめ。
スタンダードプラン
スタンダードプランの料金・価格と機能は次の通り
月額 | 11,300円 |
年額 | 118,000円 |
初期費用 | 無料 |
アフィリエイトを使いたいと考えている人にはスタンダードプランがおすすめ。
さらにLINE連携もついているのでマーケティング全般にも対応しています。
マッハプラン
マッハプランの料金・価格と機能は次の通り
月額 | 33,000円 |
年額 | 360,000円 |
初期費用 | 110,000円 |
専用の高速サーバーを使うため登録者数が10万人以上いる場合におすすめ。
各プラン毎の価格と機能
各プラン毎の機能についてまとめると次の通り
ビギナープラン | パーソナルプラン | スタンダードプラン | マッハプラン | |
月額 | 3,300円 | 6,600円 | 11,000円 | 33,000円 |
年額 | 36,000円 | 72,000円 | 118,000円 | 360,000円 |
初期費用 | 無料 | 無料 | 無料 | 110,000円 |
配信可能数 | 無制限 | 無制限 | 無制限 | 無制限 |
登録可能アドレス数 | 無制限 | 無制限 | 無制限 | 無制限 |
メルマガ配信 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
ステップメール配信 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
フォーム作成 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
サーバー | 共用 | 専用 | 専用 | 高速専用 |
オンライン決済機能 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
アフィリエイトセンター機能 | × | × | 〇 | 〇 |
LINE機能 | × | × | 〇 | 〇 |
MyASPのよくある質問

MyASPの価格については『MyASPの価格・料金』の記事をご覧ください。
MyASPのレビューについては『MyASPの評価・レビュー』の記事をご覧ください。
MyASPに似たソフトについては『MyASPに似たソフト』の記事をご覧ください。
\無料で相談/
MyASPの料金・価格のまとめ
今回はMyASP(マイスピー)の料金・価格についてご紹介しました。
MyASPの価格・料金についてまとめると次の通り。
月額 | 年額 | |
ビギナー | 3,300円 | 36,000円 |
パーソナル | 6,600円 | 72,000円 |
スタンダード | 11,000円 | 118,000円 |
マッハ | 33,000円 | 360,000円 |
国産のメルマガ配信サービスの中ではかなり使いやすい価格が特徴のMyASP。
メール配信だけでなくアフィリエイトセンター機能やLINE連携機能が付いているのも特徴。
メールマーケティング全般をやりたいと考えている人におすすめです。
おすすめ 初心者でも10分でできるブログの始め方
おすすめ おすすめマーケティングツール
おすすめ おすすめのメルマガスタンド21選
- 前の記事
MailerLite(メーラーライト)の価格・料金を徹底解説 2022.01.31
- 次の記事
【Q&A】moosend(ムーセンド)のよくある質問 2022.02.07