Bluehost(ブルーホスト)のコントロールパネル(cPanel)にログインする方法
- 2022.03.07
- レンタルサーバー

世界で最も使われているレンタルサーバーであるBluehost。
WordPressへのログインやドメイン管理を行うためにはBluehostのコントロールパネル(cPanel)にログインする必要があります。
簡単にできるのでぜひ覚えておいてください。
今回はBluehostのコントロールパネル(cPanel)にログインする方法について解説します。
タップできるもくじ
Bluehostのコントロールパネルにログインする方法
Bluehostのコントロールパネル(cPanel)にログインする方法は次の通り。
公式サイトにアクセス
ログイン情報の入力
それぞれ詳しく説明します。
公式サイトにアクセス
Bluehostの公式サイトにアクセスします。
右上の「Login」をクリックします。
ログイン情報の入力
ログイン情報を入力します。
「Hosting Login」を選択。
「ドメイン名」と「パスワード」を入力します。
「ドメイン名」と「パスワード」はBluehostに登録した内容となります。
「Log in」をクリックします。
Bluehostにログインできるとコントロールパネル(cPanel)に移動します。
cPanelになっているためグラフィカルで非常にわかりやすくなっています。
ドメイン管理やWordPressへのログインなどはBluehostのコントロールパネルで行います。
WordPressへのログイン方法は『BluehostでWordPressにログインする方法』の記事をご覧ください。
Bluehostのよくある質問

Bluehostのコントロールパネルにログインする方法のまとめ
今回はBluehostのコントロールパネル(cPanel)にログインする方法について解説しました。
Bluehostのコントロールパネル(cPanel)にログインする方法は次の通り。
- 公式サイトにアクセス
- ログイン情報の入力
この手順に沿っていくとBluehostにログインできます。
WordPressにログインを行う時はコントロールパネル経由で行うのでログイン方法を覚えておきましょう。
- 前の記事
【Q&A】Bluehost(ブルーホスト)のよくある質問 2022.03.07
- 次の記事
【5分でできる】Bluehost(ブルーホスト)の申込み方法を日本語で解説 2022.03.08