【2022年】おすすめの海外レンタルサーバー8選
- 2022.02.25
- レンタルサーバー

こんにちは✨矢島奈月妃です。
レンタルサーバーは国内だけでなく海外にもたくさんあります。
BCP対策の観点からも海外拠点のサーバーを使うことは企業にとっても良い選択でしょう。
ではどんな海外サーバーを選べば良いのか?
今回はおすすめの海外レンタルサーバをご紹介します。
もくじ
おすすめの海外レンタルサーバ
おすすめの海外レンタルサーバについてまとめると次の通り
サービス | 月額 | 初期費用 | 無料お試し | 無料ドメイン |
Bluehost | 300円 | 無料 | × | 〇(1つ) |
Hostinger | 119円 | 無料 | × | 〇 |
Hostens | 90円 | 無料 | × | 〇(1つ) |
Liquid Web | 2,500円 | 無料 | × | × |
Nexcess | 1,300円 | 無料 | × | × |
Namecheap | 150円 | 無料 | × | × |
HostGator | 280円 | 無料 | × | 〇(1つ) |
InMotion Hosting | 250円 | 無料 | × | 〇 |
それぞれ詳しく見ていきます。
Bluehost
公式サイト | Bluehost |
月額 | $2.95(約300円) |
初期費用 | 無料 |
無料お試し | × |
おすすめプラン | BASIC |
無料SSL | 〇 |
無料ドメインプレゼント | 〇(1つ) |
評判・レビュー記事 | 評判・レビューはこちら |
よくある質問 | よくある質問はこちら |
ブログを格安で始めたいという方におすすめなのがBluehost。
海外のレンタルサーバーではありますがWordPress公認のレンタルサーバーで安心。
公認サーバーのためWordPressの導入が非常に簡単にできるのも特徴です。
価格は月額300円のBASICプランから。
最も一般的な共有ホスティングでの価格と機能をまとめると次の通り
BASIC | PLUS | CHOICE PLUS | PRO | |
月額(キャンペーン) | $2.95(約300円) | $5.45(約550円) | $5.45(約550円) | $13.95(約1,400円) |
月額(通常) | $9.99(約1,000円) | $14.99(約1,500円) | $18.99(約1,900円) | $28.99(約2,900円) |
初期費用 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
Webサイト数 | 1 | 無制限 | 無制限 | 無制限 |
無料SSL | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
無料ドメイン | 〇(1つ) | 〇(1つ) | 〇(1つ) | 〇(1つ) |
SSD容量 | 10GB | 無制限 | 無制限 | 無制限 |
Bluehostの価格の詳細については『Bluehostの価格』の記事をご覧ください。
BASICプランでは1つのWebサイトしか作ることができませんが機能としては十分です。
ワンステップでWordPressを簡単に導入することできます。
Bluehostは気に入らなかったら30日間の返金保証があるところも評価点。
ブログを始めてみたい人にはおすすめのレンタルサーバーです。
Hostinger
公式サイト | Hostinger |
月額 | 119円 |
初期費用 | 無料 |
無料お試し | × |
おすすめプラン | Premium |
無料SSL | 〇 |
無料ドメインプレゼント | 〇(最安プランではなし) |
Hostingerは世界的に大人気のレンタルサーバー。
最安プランだと月額119円でレンタルサーバーが利用可能。
WordPressの簡単インストールなどサイト運営者に役立つ機能がしっかりとしています。
さらに無料SSLでセキュリティも万全です。
日本語には非対応ですが英語のカスタマーサポートが充実しています。
30日間の返金保証付きで安心。
Hostens
公式サイト | Hostens |
月額 | $0.9(約90円) |
初期費用 | 無料 |
無料お試し | × |
おすすめプラン | S10 |
無料SSL | 〇 |
無料ドメインプレゼント | 〇(1つ) |
Hostensは非常に格安で利用できるレンタルサーバー。
最安プランだと月額$0.9(約90円)で利用可能。
しかも無料ドメインまでついてくるためすぐにWordPressを始めることができます。
バックアップは毎日自動的に行われます。
さらに無料SSLでセキュリティも万全。
とにかく費用を抑えてWebサイトを運用したい人におすすめのレンタルサーバーです。
Liquid Web
公式サイト | Liquid Web |
月額 | $25(約2,500円) |
初期費用 | 無料 |
無料お試し | × |
おすすめプラン | 2GB RAM |
無料SSL | 〇 |
無料ドメインプレゼント | × |
Liquid Webは企業向けのレンタルサーバー。
提供しているのはVPS、専用、クラウド。
共有サーバーについては後述のNexcessが提供しています。
30日間の返金保証付きで安心。
Nexcess
公式サイト | Nexcess |
月額 | $13.3(約1,300円) |
初期費用 | 無料 |
無料お試し | × |
おすすめプラン | Spark |
無料SSL | 〇 |
無料ドメインプレゼント | × |
NexcessはWordPressに最適化されたレンタルサーバー。
バックアップは毎日自動的に行われます。
ドメインはついてこないので自分で準備する必要があります。
30日間の返金保証付きで安心です。
Namecheap
公式サイト | Namecheap |
月額 | $1.48(約150円) |
初期費用 | 無料 |
無料お試し | × |
おすすめプラン | Stellar |
無料SSL | 〇 |
無料ドメインプレゼント | × |
Namecheapは手ごろな値段から使えるレンタルサーバー。
ダッシュボードは使いやすくなっているので英語でも問題なく使うことができるでしょう。
30日間の返金保証付きで安心です。
HostGator
公式サイト | HostGator |
月額 | $2.78(約280円) |
初期費用 | 無料 |
無料お試し | × |
おすすめプラン | Hatchling Plan |
無料SSL | 〇 |
無料ドメインプレゼント | 〇(1つ) |
HostGatorは稼働率99.9%を保証する高性能なレンタルサーバー。
ワンクリックでWordPressのインストールができます。
無料SSLでセキュリティも万全。
45日間の返金保証と他のレンタルサーバーと比べても長いのが特徴です。
そのためじっくりとHostGatorを試すことができます。
InMotion Hosting
公式サイト | InMotion Hosting |
月額 | $2.49(約250円) |
初期費用 | 無料 |
無料お試し | × |
おすすめプラン | Launch |
無料SSL | 〇 |
無料ドメインプレゼント | 〇(最安プランではなし) |
InMotion Hostingは格安で利用できるレンタルサーバー。
ウェブサイトビルダーで簡単にWebサイトの作成ができます。
90日間の返金保証と他のレンタルサーバーと比べても長いのが特徴です。
国産のサーバーを含むおすすめのレンタルサーバーを確認したい方は『おすすめのレンタルサーバー』の記事をご覧ください。
メルマガ登録でプレゼント!

おすすめの海外レンタルサーバのまとめ
今回はおすすめの海外レンタルサーバをご紹介しました。
おすすめの海外レンタルサーバについてまとめると次の通り
サービス | 月額 | 初期費用 | 無料お試し | 無料ドメイン |
Bluehost | 300円 | 無料 | × | 〇(1つ) |
Hostinger | 119円 | 無料 | × | 〇 |
Hostens | 90円 | 無料 | × | 〇(1つ) |
Liquid Web | 2,500円 | 無料 | × | × |
Nexcess | 1,300円 | 無料 | × | × |
Namecheap | 150円 | 無料 | × | × |
HostGator | 280円 | 無料 | × | 〇(1つ) |
InMotion Hosting | 250円 | 無料 | × | 〇 |
海外レンタルサーバーは高スペックでありながら安価で使えるのが特徴。
価格を抑えたいという方は海外レンタルサーバーの仕様も視野に入れておきましょう。
- 前の記事
【Q&A】Inmotion Hosting(インモーションホスティング)のよくある質問 2022.02.21
- 次の記事
Bluehost(ブルーホスト)に似たサービス5選を徹底比較 2022.02.26