Vyond(ビヨンド)ってどうやって解約するの?解約方法を解説
- 2022.01.11
- 動画アニメーション

「Vyondって解約できるのでしょうか?」
このような質問をいただきました。
今回はVyondを解約する方法についてご紹介します。
\無料ではじめる!/
タップできるもくじ
Vyondってどうやって解約するの?
Vyondを解約する方法は次の通り
右上メニューをクリック
Subscriptionをクリック
Manage Accountをクリック
契約概要が開く
Cancel Subscriptionをクリック
解約する
それぞれ詳しく説明します。
右上メニューをクリック
まずはVyondにログインします。
Vyondへのログイン方法は『Vyondのログイン方法を解説【ログインできない時の解決策も】』の記事をご確認ください。
ログイン後に右上のメニューをクリックします。
Subscriptionをクリック
メニューから『Subscription』をクリックします。
Manage Accountをクリック
『MANAGE ACCOUNT』をクリックします。
契約概要が開く
契約概要の画面が開きます。
3点リーダーのメニューをクリックします。
Cancel Subscriptionをクリック
メニューの『Cancel Subscription』をクリックします。
解約する
現在の契約状況が表示されます。
『CONFIRM』をクリックします。
解約する理由を選択します。
『SUBMIT』をクリックします。
契約の終了日が表示され解約されます。
以上がVyondを解約する方法となります。
\無料ではじめる!/
おすすめ 初心者でも10分でできるブログの始め方
おすすめ おすすめマーケティングツール
おすすめ おすすめのアニメーションソフト
- 前の記事
Vyond(ビヨンド)で領収書を確認する方法 経費精算のために 2022.01.11
- 次の記事
Vyond(ビヨンド)を最速独学で勉強するための3つの方法【オンライン講座で勉強しましょう】 2022.01.11