無料で情報集めを効率化>>

【徹底評価】Pabbly(パブリー)とは?Pabblyの評価・レビューを紹介

【徹底評価】Pabbly(パブリー)とは?Pabblyの評価・レビューを紹介

SMTPを使って大量のメールを配信できるメールマーケティングツールであるPabblyパブリー

今回の記事を読むことで

Pabblyのメリット

Pabblyの価格

Pabblyに似たソフト

今回はPabblyの評価・レビューを行います。

Pabblyとは

PabblyパブリーはSMTPを使って大量のメールを配信できるメールマーケティングツール。

50以上の外部SMTPを追加料金なしで統合することができます。

500以上のテンプレートが利用できるので簡単にメール作成が可能。

 

各プラン毎の機能は次の通り

FREEROOKIEPROADVANCED
初期費用無料無料無料無料
配信可能数無制限無制限無制限無制限
登録可能アドレス数100件5,000件15,000件50,000件
メール配信
ステップメール配信
フォーム作成
レポート

Pabblyは登録者数による定額料金です。

大量のメール配信をする場合はADVANCEDを選びましょう。

Pabblyのメリット

Pabblyのメリットは次の通り

操作が簡単

Freeプランでも十分な機能

それぞれ詳しく説明します。

操作が簡単

海外製ということで操作が非常にシンプルになっています。

ステップメール配信の設定もワークフローに沿って行うだけです。

グラフィカルベースなので非常に使いやすいのが特徴です。

Freeプランでも十分な機能

Freeプランでもメルマガ配信やステップメール配信が可能です。

登録者が100人未満であれば無制限までメールを送ることができます。

メールを送信するだけでだったら十分すぎる機能を備えていると言えます。

まずはFreeプランでPabblyを使ってみることをおすすめします。

Pabblyのデメリット

3X3 Rubik's cube on top of desk

Pabblyのデメリットは次の通り

画面が英語

情報が少ない

それぞれ詳しく説明します。

画面が英語

Pabblyは海外製のソフトのため画面は英語となります。

ですがメールの送信は日本語でも対応できるので使う分には問題はありません。

日本製のソフトに比べてもかなり高機能なメールマーケティングツールです。

 

英語を見るだけで気分が悪くなる人にとってはMailerLiteは難しいかもしれません。

ですが使い方に関しても当サイトで解説しているのでぜひ参考にしてください。

海外サービスを日本語化する方法は『海外サービスを日本語化する方法』の記事をご覧ください。

情報が少ない

Pabblyは海外では利用者が増えてきたソフトですが日本だと使っている人はまだまだ少ないです。

そのためPabblyの日本語情報が少ないのが現状。

Pabblyの情報を得るためには英語を読む必要があります。

当サイトではPabblyに関する情報も発信しているので参考にしてください。

Pabblyの価格

各プラン毎の価格は次の通り

月額年額
FREE無料無料
ROOKIE$29(2,900円)$288(28,800円)
PRO$49(4,900円)$492(49,200円)
ADVANCED$99(9,900円)$996(100,000円)

それぞれ詳しく説明します。

FREE

FREEプランの価格は次の通り

登録者数月額年額
100無料無料

Freeプランの場合だと登録者数が100人まで無制限に配信することができます。

使える機能はメルマガ配信やステップメール配信。

ROOKIE

ROOKIEプランの価格は次の通り

登録者数月額年額
5,000$29(2,900円)$288(28,800円)

ROOKIEプランの場合だと登録者数が5,000人まで無制限に配信することができます。

使える機能はメルマガ配信やステップメール配信。

PRO

PROプランの価格は次の通り

登録者数月額年額
15,000$49(4,900円)$492(49,200円)

PROプランの場合だと登録者数が15,000人まで無制限に配信することができます。

使える機能はメルマガ配信やステップメール配信。

ADVANCED

ADVANCEDプランの価格は次の通り

登録者数月額年額
50,000$99(9,900円)$996(99,600円)

ADVANCEDプランでは月間のメール配信数は無制限となります。

使える機能はメルマガ配信やステップメール配信。

登録者が増える毎に料金が増える従量課金方式になっています。

大量の登録者がいる場合はADVANCEDプランを検討しましょう。

Pabblyに似たソフト

Pabbly以外にもメールマーケティングを行うソフトはあります。

Pabbly以外の他のツールを試してみるのも良いでしょう。

今回はPabblyに似たメールマーケティングソフトを3つご紹介します。

名前月額初期費用無料お試し
MailerLite1,000円無料
Brevo2,615円無料
moosend900円無料〇(30日間)

それぞれ詳しく説明します。

MailerLite

公式サイトMailerLite
月額$10(1,000円)
初期費用無料
無料お試し
配信可能数無制限
登録可能アドレス数1000件~
無料お試し

MailerLiteメーラーライトは簡単にメールの配信や効果測定、ステップメールの設定ができるメールマーケティングツール。

登録者が1000人以下の場合は月間で12,000通まで無料で使うことができます。

機能も充実していながらかなり低コストでメールマーケティングを始めることができるのです。

Brevo

公式サイトBrevo
月額2,615円
初期費用無料
無料お試し
配信可能数20,000件/日~
登録可能アドレス数無制限

メール配信だけでなくSMSでの配信もできるBrevo。

Brevoは1日300件まで送信できる無料プランがあります。

使い勝手も非常にシンプルに使うことができます。

シンプルながらも見栄えの良いテンプレートを使った配信メールや登録フォームを簡単に作成可能。

BrevoはAIを駆使して配信効果を最大化するための配信時間を割り出します。

A/Bテストやヒートマップ、開封率などのレポートもリアルタイムで確認可能です。

moosend

公式サイトmoosend
月額$9(900円)
初期費用無料
無料お試し〇(30日間)
配信可能数無制限
登録可能アドレス数500件~

ドラッグ&ドロップで簡単に美しいメールを作成できるmoosendムーセンド

使える機能はメルマガ配信やステップメール配信、ランディングページ作成とオールインワンのメールマーケティングツールです。

登録者数の上限は100人で送信数は無制限です。

さらに無料体験版でも送信するメールにロゴは表示されません。

なので製品版と遜色ない機能を試すことができるのです。

Pabblyのよくある質問

Pabblyのよくある質問をご紹介します。
Pabblyの価格は『Pabblyの価格・料金』の記事をご覧ください。
Pabblyのレビューは『Pabblyのレビュー・評価』の記事をご覧ください。
Pabblyに似たソフトは『Pabblyに似たソフト』の記事をご覧ください。
他のPabblyのよくある質問は『Pabblyのよくある質問』を参考にしてください。

またLineメッセージを使った相談も『フィージア公式LINE』で受け付けています。

わからないことやお困りごとがありましたら下記ボタンをクリックして友達追加を!
\無料で相談/

友だち追加

おすすめ 初心者でも10分でできるブログの始め方

おすすめ アニメーションソフトVyondを徹底レビュー

おすすめ おすすめマーケティングツール

おすすめ おすすめのメルマガ配信システム
 

無料メルマガ登録でビジネス動画テンプレートプレゼント!

CTA-IMAGE 無料メルマガ登録で穴埋めするだけで簡単にできるビジネス動画テンプレートをプレゼント!

3秒で登録可能!