Elementor(エレメンター)の価格・料金を徹底解説
- 2022.01.12
- ランディングページ

こんにちは✨矢島奈月妃です。
WordPressで使うことができるLP作成ツールであるElementor。
WordPressにプラグインとして導入するだけの非常に簡単に始めることができます。
価格もリーズナブルなので非常に人気です。
今回はElementorの価格・料金を解説します。
Elementorの価格・料金
Elementorの価格・料金は公式サイトからも確認できます。
各プラン毎の価格をまとめると次の通り
年額 | |
ESSENTIAL | $49(5,000円) |
EXPERT | $199(20,000円) |
AGENCY | $399(40,000円) |
それぞれ詳しく説明します。
ESSENTIAL
ESSENTIALプランの価格は次の通り
年額 | $49(5,000円) |
ESSENTIALプランで作成できるサイトは1つのみ。
ひとつのサイトのみを運営している場合はESSENTIALプランで問題ないでしょう。
PRO専用のウィジェットやテンプレートも使うことができます。
EXPERT
EXPERTプランの価格は次の通り
年額 | $199(20,000円) |
EXPERTプランで作成できるサイトは25サイト。
Web制作を行う場合は複数サイトで使うことになるのでEXPERTプラン以上が必要になります。
フリーランスのWebデザイナーにぴったりなプランです。
PRO専用のウィジェットやテンプレートも使うことができます。
AGENCY
AGENCYプランの価格は次の通り
年額 | $399(40,000円) |
AGENCYプランで作成できるサイトは100サイト。
Web制作会社はAGENCYプランにすると良いです。
PRO専用のウィジェットやテンプレートも使うことができます。
各プラン毎の価格と機能
各プラン毎の価格と機能をまとめると次の通り
ESSENTIAL | EXPERT | AGENCY | |
年額 | $49(5,000円) | $199(20,000円) | $399(40,000円) |
サイト数 | 1 | 25 | 1000 |
サポート | プレミアム | プレミアム | VIP |
ポップアップ | 〇 | 〇 | 〇 |
カスタムCSS | 〇 | 〇 | 〇 |
カスタムフォント | 〇 | 〇 | 〇 |
Proウィジェット | 〇 | 〇 | 〇 |
Proテンプレート | 〇 | 〇 | 〇 |
外部サービス連携 | 〇 | 〇 | 〇 |
テーマビルダー | 〇 | 〇 | 〇 |
Elementorのよくある質問

Elementorの価格は年額4,900円~。Elementorの価格については『Elementorの価格』の記事をご覧ください。
Elementorのレビューについては『Elementorのレビュー』の記事をご覧ください。
Elementorに似たソフトについては『Elementorに似たソフト』の記事をご覧ください。
\無料で相談/
おすすめ 初心者でも10分でできるブログの始め方
おすすめ おすすめマーケティングツールまとめ
- 前の記事
Unbounce(アンバウンス)の始め方・使い方を徹底解説 2022.01.12
- 次の記事
Instapage(インスタページ)の価格・料金を徹底解説 2022.01.12