Thinkific(シンキフィック)でオンラインコースを公開する方法
- 2022.01.12
- オンラインコース

オンライン講座が簡単に作成できるオンライン講座作成プラットフォームであるThinkific。
オンラインコースの作成ができたらオンラインコースを公開しましょう。
今回はThinkificでオンラインコースを公開する方法をご紹介します。
Thinkificでオンラインコースを公開する方法
オンラインコースを公開する前にまずはオンラインコースを作成しましょう。
Thinkificでオンラインコースを作成する方法については『Thinkificでオンラインコースを作成する方法』の記事をご覧ください。
Thinkificでオンラインコースを公開する方法は次の通り
公式サイトにアクセス
ログイン
コース選択
コースイメージの設定
価格設定
公開
それぞれ詳しく説明します。
公式サイトにアクセス
Thinkificの公式サイトにアクセスします。
まずはアカウントを作成します。
Thinkificでアカウントを作成する方法は『Thinkificの無料お試しを使う方法』の記事をご覧ください。
ログイン
Thinkificのダッシュボードにログインします。
Thinkificにログインする方法は『Thinkificにログインする方法』の記事をご覧ください。
コース選択
公開するコースを選択します。
左メニューの「MANAGE LEARNING PRODUCTS」ー「Courses」をクリック。
コース一覧が表示されるので公開するコースをクリックします。
コースの設定画面に移動します。
「Settings」をクリック。
コースイメージの設定
オンラインコースのイメージと概要を設定します。
「Course image&description」をクリック。
コースイメージの「UPLOAD」をクリックしてコースイメージの画像をアップロードします。
コースディスクリプションにはコースの概要を記入します。
「SAVE」をクリック。
価格設定
コースの価格設定を行います。
「Pricing」をクリック。
オンライン講座は無料コースと有料コースが選択できます。
無料コースに設定するには「Free」をクリックします。
有料コースにするには「One-time payment」をクリック。
支払い設定がまだ済んでいない場合は「SET UP PAYMENTS」をクリックします。
ThinkificはstripeまたはPayPalを支払い方法として設定できます。
Thinkificでstripeに接続する方法については『Thinkificでstripeに接続する方法』の記事をご覧ください。
ThinkificでPayPalに接続する方法については『ThinkificでPayPalに接続する方法』の記事をご覧ください。
支払い方法を設定すると価格設定が可能になります。
Priceには価格を入力。
「Enrollment duration」には受講期間の設定を行います。
価格設定ができたら「SAVE」をクリックします。
公開
オンラインコースの公開を行います。
「Publish」をクリック。
「Published」を選択します。
公開状態の設定ができたら「SAVE」をクリック。
以上でオンラインコースの公開ができました。
Thinkificの使い方については『Thinkificの始め方・使い方を完全解説』の記事を参考にしてくださいね。
Thinkificのよくある質問

- 前の記事
Thinkific(シンキフィック)でオンラインコースを作成する方法 2022.01.12
- 次の記事
Thinkific(シンキフィック)でできること 2022.01.12