無料で情報集めを効率化>>

【保存版】TubeBuddyのSEO Studioの使い方を解説【YouTubeSEOで上位を狙う】

【保存版】TubeBuddyのSEO Studioの使い方を解説【YouTubeSEOで上位を狙う】

あなたはYouTubeでのSEO対策ってやっているでしょうか?

「SEO対策ってGoogle検索だけでやるもんじゃないの?」

って思う人もいるかもしれません。

YouTubeでもSEO対策は可能です。

しかも多くの人が力を入れていません。

だからこそYouTubeを投稿し始めた人にとっては非常に有効なのがYouTubeでのSEO対策。

でも具体的にどうやってやればいいの?という人がほとんどでしょう。

そんな時に使ってほしいのがTubeBuddyのSEO Studioという機能。

簡単な設定を行うだけで簡単にSEO対策を行うことができるという優れものです。

今回はTubeBuddyのSEO Studioの使い方を解説します。

今回の内容は動画でも解説しています。

他にも役立つ動画を配信しているのでぜひチャンネル登録して他の動画もご覧ください。

\ 無料でチャンネル登録者アップ! /

TubeBuddyを無料でインストールする方法は『TubeBuddyをインストールする方法』の記事で動画と画像つきでわかりやすく解説しているのでぜひご覧ください。

TubeBuddyの始め方・使い方は『TubeBuddyの始め方・使い方』の記事をご覧ください。

年額プランにすると20%オフ

クーポン情報(チャンネルの登録者が1000人以下でPRO選択時に利用可、以下のコードを入力すると50%オフ)
RisingStarBuddy

SEO Studioとは

SEO StudioとはYouTube上でSEO対策をする上で重要となる

タイトル

概要欄

タグ

の設定を最適なものにする機能です。

TubeBuddyの中で最も使う機能の内の一つとなります。

\ 無料でチャンネル登録者アップ! /

TubeBuddyを無料でインストールする方法は『TubeBuddyをインストールする方法』の記事で動画と画像つきでわかりやすく解説しているのでぜひご覧ください。

TubeBuddyの始め方・使い方は『TubeBuddyの始め方・使い方』の記事をご覧ください。

年額プランにすると20%オフ

クーポン情報(チャンネルの登録者が1000人以下でPRO選択時に利用可、以下のコードを入力すると50%オフ)
RisingStarBuddy

そんな素晴らしい機能であるSEO Studioですが残念ながら無料版では使うことができません。

もしその機能を使いたい場合は有料版にアップグレードしましょう。

TubeBuddyを有料版にアップグレードする方法は『TubeBuddyのライセンスをアップグレードする方法』でご確認くださいね。

では早速SEO Studioを起動する方法から解説していきます。

SEO Studioの起動方法

YouTube内の自分のチャンネルの動画一覧を表示します。

SEO対策を行う動画を選びます。

そこでTubeBuddyのアイコンをクリックします。

「SEO Studio」をクリックします。

SEO Studioが起動しました。

SEO Studioの使い方

SEO Studioが起動したら早速SEO対策をしていきましょう。

「Enter your Target Keyword…」にキーワードを入力します。

その時に入力するのはKeyword Explorerで調べたキーワードにしてください。

Keyword Explorerの使い方は『TubeBuddyのKeyword Explorerの使い方を完全解説』の記事を読んでくださいね。

そしてキーワードの入力が終わったら「START」をクリックします。

今回は「vyond videoscribe」というキーワードでSEO対策を行います。

まずはタイトルと概要欄を最適化します。

今回見るべきなのは2つ

・TubeBuddy SEO Score

・How to Improve Your Score

「How to Improve Your Score」に書かれた項目を満たすことでSEO Scoreが上がります。

このSEO Scoreを上げることでSEO対策を行うことができます。

それぞれの項目を見ていきましょう。

Include your target keyword in the title.キーワードをタイトルに含めましょう

ただしキーワードの前後に半角スペースを入れないと認識してくれないという仕様になっています

Include 80% of your target keyword in the title.タイトルにキーワードの80%を入れましょう

タイトルにキーワードを入れれば大丈夫です

Include your target keyword in the first 60 characters of the title.タイトルのはじめの60文字にキーワードを入れましょう

タイトルのはじめの方の文字をキーワードとして認識します

なるべくキーワードははじめに入れるようにしましょう

Include 80% of your target keyword in the title.タイトルにキーワードを自然に入れましょう

不自然にキーワードを入れるのではなくあくまで人間が読んで違和感を感じないようにキーワードを入れるようにします

Include your target keyword in the first 200 characters of the description.概要欄のはじめの200文字にキーワードを含めましょう
Include partial matches of your target keyword in the description.概要欄に部分一致のキーワードを入れましょう

全ての項目にチェックが入ったら「NEXT」をクリックします。

 

次にタグの設定を行います。

タグの正しく行うことでもさらにスコアは上がります。

今回も見るべきなのは2つ

・TubeBuddy SEO Score

・How to Improve Your Score

「How to Improve Your Score」に書かれた項目を満たすことでSEO Scoreがさらに上がります。

目安としては90→99のスコアに上げるために必要です。

それぞれの項目を見ていきましょう。

Include your exact target keyword as the first tag.最初のタグはキーワードにしましょう。
Include partial matches of your target keyword.キーワードに関連する言葉をタグに入れましょう

タグの候補が出力されていたらそれらをタグとして入力しましょう

Include more relevant tags.より多くの関連キーワードをタグに含めましょう。

SEO Scoreが95以上になったら「NEXT」をクリックします。

必ずしも100にする必要はありません。

 

次はサムネイルの設定です。

オリジナルのサムネイルを設定してればここはスルーで大丈夫。

「NEXT」をクリックします。

ここまででSEOの設定が完了しました。

おそらく正しく設定をしていればSEO Scoreは95以上になっているでしょう。

後はSEOの設定を動画に適応します。

「APPLY TO VIDEO」をクリックします。

SEOの設定が動画に適応されます。

適応されるまでしばらく待ちましょう。

動画にSEO設定が適応されました。

「CLOSE SEO STUDIO」をクリックします。

ここで忘れてはいけないのが「保存」を押すことです。

保存を押さないとせっかく設定したSEO設定がリセットされてしまいます。

タグの設定が反映されるにはしばらく時間がかかります。

「タグになにも入っていない、、、」

と思ったらコーヒーでも飲んでゆっくりと待ちましょう。

その内先ほど設定したタグが入力されますよ。

以上がSEO Studioの使い方となります。

これまで作った動画やこれから作る動画に対してSEO対策を行うことで検索上位が取れるかもしれません。

見られる確率を少しでも上げる。

その積み重ねがチャンネル登録者の増加や再生回数のアップにつながります。

再生回数を増やしたいという方は『TubeBuddyの始め方完全解説』の記事を参考に導入してくださいね。

\ 無料でチャンネル登録者アップ! /

TubeBuddyを無料でインストールする方法は『TubeBuddyをインストールする方法』の記事で動画と画像つきでわかりやすく解説しているのでぜひご覧ください。

TubeBuddyの始め方・使い方は『TubeBuddyの始め方・使い方』の記事をご覧ください。

年額プランにすると20%オフ

クーポン情報(チャンネルの登録者が1000人以下でPRO選択時に利用可、以下のコードを入力すると50%オフ)
RisingStarBuddy

TubeBuddyのよくある質問

TubeBuddyのよくある質問をご紹介します。
TubeBuddyの価格は月額で$9(約1000円)です。 ですがチャンネル登録者数が1000人未満の場合は半額クーポンが使えたりと割引があります。 それらを上手に使うことで月額が$3.6(370円)から使用できます。 ライセンス毎に価格は異なるので詳細は『TubeBuddyの費用をライセンス毎に徹底比較』をご確認ください。
TubeBuddyのアップグレード費用を安くする方法はあります。 TubeBuddyを安くお得にアップグレードする方法については『TubeBuddyを安くお得にアップグレードする方法』の記事を参考にしてください。
TubeBuddyは無料でも使うことができますが有料版にアップグレードすることでさらに使える機能が増えます。アップグレードする方法は『TubeBuddyのライセンスをアップグレードする方法』でご確認ください。
TubeBuddyはクレジットカードやPayPalなど基本的な支払方法に対応しています。TubeBuddyの支払い方法の詳細については『TubeBuddyの支払い方法を解説』の記事をご覧ください。
TubeBuddyの始め方と使い方は『TubeBuddyの始め方・使い方』の記事をご覧ください。
TubeBuddyをインストールする方法については『TubeBuddyをインストールする方法』の記事をご覧ください。
他のTubeBuddyでよくある質問については『TubeBuddyのよくある質問』の記事を参考にしてください。

質問や相談がある方は『フィージア公式LINE』までご連絡ください。

わからないことやお困りごとがありましたら下記ボタンをクリックして友達追加を!
\無料で相談/

友だち追加

おすすめ 初心者でも10分でできるブログの始め方

おすすめ アニメーションソフトVyondを徹底レビュー

おすすめ おすすめマーケティングツール
 

無料メルマガ登録でビジネス動画テンプレートプレゼント!

CTA-IMAGE 無料メルマガ登録で穴埋めするだけで簡単にできるビジネス動画テンプレートをプレゼント!

3秒で登録可能!