無料で情報集めを効率化>>

アスメルに似たソフト5選を徹底比較

アスメルに似たソフト5選を徹底比較

アスメルは定額で無制限でメール配信ができるメール配信システム。

アスメルに似たソフトは次の通り

  • アスメル
  • omnisend
  • MailerLite
  • moosend
  • GetResponse
  • AWeber

今回はアスメルに似たソフトをご紹介します。

メール配信システムの選び方

機能

メール配信システムは様々な機能があります。

そのためニーズに対してどんな機能が必要なのかをまずは考えてみましょう。

たとえばセールスファネルを作りたいのであればステップメール配信機能が必要になります。

他にもヒートマップやA/Bテストといった機能もあります。

マーケティングに力を入れたい場合はツール連携ができるかも確認しておきましょう。

価格

メール配信システムは配信数や登録数によって料金が異なってきます。

配信数が少ないのか多いのかによっても料金は変わってきます。

そのため現状どれくらいの配信を行う予定にしているかをまずは確認しておきましょう。

アスメルに似たソフト

アスメルに似たソフトを「価格」「初期費用」「無料体験の有無」「配信数」「登録者数」「ツール連携」で評価・比較して一目でわかりやすいように表にまとめました。

サービス月額初期費用無料体験配信数登録者数ツール連携
アスメル3,333円15,980円×無制限無制限×
omnisend1,600円無料登録者×12/月500WordPress

make

zapier など

MailerLite1,000円無料無制限1,000WordPress

stripe

zapier など

moosend900円無料〇(30日間)無制限500WordPress

make

zapier など

GetResponse1,900円無料無制限1,000WordPress

stripe

zapier など

AWeber2,000円無料無制限500WordPress

make

zapier など

それぞれ詳しく説明します。

アスメル

公式サイトアスメル
月額3,333円
初期費用15,980円
無料お試し
配信可能数無制限
登録可能アドレス数無制限
ツール連携×

アスメルは定額で無制限でメール配信ができるメール配信システム。

ステップメールの機能が充実しておりフォーム設置も簡単。

 

各プラン毎の価格と機能は次の通り

月額3,333円
年額39,996円
初期費用15,980
配信可能数無制限
登録可能アドレス数無制限
メルマガ配信
ステップメール配信
フォーム作成

コスパよくメールを送りたいと考えている人にとっておすすめです。

omnisend

公式サイトomnisend
月額$16(1,600円)
初期費用無料
無料お試し
配信可能数無制限
登録可能アドレス数500件~
ツール連携WordPress

mailchimp

HubSpot

unbounce

make

zapier など

評価・レビュー口コミ・レビューはこちら
よくある質問よくある質問はこちら

Eコマースに最適化されたメールマーケティングツールであるomnisendオムニセンド

カート落ちした顧客を追跡してEコマースの売上を伸ばすことができます。

SMS配信ができるので通常のメールに加えてさらに多くのリーチを得ることが可能です。

 

価格は登録者500人未満の場合は月額$16(1,600円)のSTANDARDから。

各プラン毎の価格と機能は次の通り

FREESTANDARDPRO
月額無料$16(1,600円)$59(5,900円)
年額無料$192(19,000円)$708(70,800円)
初期費用無料無料無料
配信可能数500件/月登録者×12/月無制限
登録可能アドレス数250件500件500件
メール配信
ステップメール配信
フォーム作成
SMS配信
A/Bテスト
ランディングページ作成
ポップアップ
レポート

omnisendの価格は『omnisendの価格』の記事をご覧ください。

配信数に制限があるもののFREEプランでも製品版とほぼ同じ機能を試すことができます。

Eコマースを運営しているのであればomnisendは良い選択となるでしょう。

\無料ではじめる/

omnisendを無料体験する方法は『omnisendを無料体験する方法を徹底解説』の記事で画像つきでわかりやすく解説しているのでぜひご覧ください。

omnisendの始め方・使い方は『omnisendの始め方・使い方』の記事をご覧ください。

MailerLite

公式サイトMailerLite
月額$10(1,000円)
初期費用無料
無料お試し
配信可能数無制限
登録可能アドレス数1000件~
ツール連携WordPress

stripe

PayPal

make

HubSpot

Shopify

zapier など

評価・レビュー記事口コミ・レビューはこちら
よくある質問よくある質問はこちら

MailerLiteメーラーライトは簡単にメールの配信や効果測定、ステップメールの設定ができるメールマーケティングツール。

登録者が1000人以下の場合は月間で12,000通まで無料で使うことができます。

機能も充実していながらかなり低コストでメールマーケティングを始めることができるのです。

 

価格は登録者が1,000人未満の場合は月額1,000円のBusinessプランから。

各プラン毎の価格と機能は次の通り

FreeGrowing BusinessAdvanced
月額無料$10(1,000円)$21(2,100円)
年額無料$108(10,800円)$228(23,000円)
初期費用無料無料無料
配信可能数12,000件/月無制限無制限(5万人まで)
登録可能アドレス数1,000件50,000件500,000件
メルマガ配信
ステップメール配信
フォーム作成
Webサイト作成〇(1つ)〇(無制限)〇(無制限)
ランディングページ作成〇(10つ)〇(無制限)〇(無制限)
ポップアップ
ロゴ××
ドラッグ&ドロップメール
メルマガテンプレート×
デジタル商品販売×
A/Bテスト
アンケート
レポート

MailerLiteの価格の詳細については『MailerLiteの価格』の記事をご覧ください。

他のサービスと比べてもかなりハイパフォーマンスなツールと言えるでしょう。

\無料ではじめる/

MailerLiteを無料体験する方法については『MailerLiteの無料体験版を使う方法』の記事で画像つきでわかりやすく解説しているのでぜひご覧ください。

MailerLiteの始め方・使い方は『MailerLiteの始め方・使い方』の記事をご覧ください。

年額プランにすると10%オフ

moosend

公式サイトmoosend
月額$9(900円)
初期費用無料
無料お試し〇(30日間)
配信可能数無制限
登録可能アドレス数500件~
ツール連携WordPress

mailchimp

HubSpot

unbounce

make

zapier など

評価・レビュー口コミ・レビューはこちら
よくある質問よくある質問はこちら

ドラッグ&ドロップで簡単に美しいメールを作成できるmoosendムーセンド

使える機能はメルマガ配信やステップメール配信、ランディングページ作成とオールインワンのメールマーケティングツールです。

登録者数の上限は100人で送信数は無制限です。

さらに無料体験版でも送信するメールにロゴは表示されません。

なので製品版と遜色ない機能を試すことができるのです。

 

価格は登録者が500人未満の場合は月額900円のProプランから。

各プラン毎の価格と機能は次の通り

Free TrialPRO
月額無料$9(900円)
年額無料$84(8,400円)
初期費用無料無料
配信可能数無制限無制限
登録可能アドレス数100件500件~
メルマガ配信
ステップメール配信
ランディングページ作成
フォーム作成
ロゴ××
A/Bテスト
ヒートマップ
レポート

moosendの価格の詳細については『moosendの価格』の記事をご覧ください。

有料版の前にまずは30日間の無料体験から始めてみることをオススメします。

\30日間無料体験!/

moosendを無料お試しする方法は『moosendで無料お試しする方法』の記事で画像つきでわかりやすく解説しているのでぜひご覧ください。

moosendの始め方・使い方は『moosendの始め方・使い方』の記事をご覧ください。

年額プランにすると20%オフ

GetResponse

公式サイトGetResponse
月額$19(1,900円)
初期費用無料
無料お試し
配信可能数無制限
登録可能アドレス数500件~
ツール連携WordPress

stripe

PayPal

OptionMonster

Shopify

zapier など

評価・レビュー口コミ・レビューはこちら
よくある質問よくある質問はこちら

GetResponseゲットレスポンスは誰でも簡単に始められるメールマーケティングツールです。

メール配信だけでなくランディングページの作成もGetResponseで行うことが可能です。

もちろんプログラミングの知識は不要。

ドラッグ&ドロップで簡単設計。

メールマーケティングに必要な機能が全て揃っているのがGetResponseです。

 

価格は登録者数1,000人まで配信できるEMAIL MARKETINGから。

各プラン毎の価格と機能は次の通り

FREEEMAIL MARKETINGMARKETING AUTOMATION
月額無料$19(1,900円)$59(5,900円)
年額無料$186.96(18,700円)$580.56(58,000円)
初期費用無料無料無料
配信可能数無制限無制限無制限
登録可能アドレス数500件100,000件100,000件
メルマガ配信
ステップメール配信×
フォーム作成
Webサイト作成
ランディングページ作成〇(1つ)
セールスファネル××
A/Bテスト×
ロゴ××
ポップアップ
ウェビナー××
レポート

GetResponseの価格は『GetResponseの価格』の記事をご覧ください。

登録者が500名までは無料で使うことができます。

無料から始めることができるのでGetResponseでメールマーケティングをやってみましょう。

AWeber

公式サイトAWeber
月額$19.99(2,000円)
初期費用無料
無料お試し
配信可能数無制限
登録可能アドレス数500件~
ツール連携WordPress

stripe

PayPal

elementor

unbounce

Beacon

Clickfunnels

LeadPages

zapier など

評価・レビュー口コミ・レビューはこちら
よくある質問よくある質問はこちら

AWeberエイウィーバーはお手軽に始めることができるメールマーケティングツール。

メール配信、ステップ配信と言ったメールマーケティングの基本的な機能を備えています。

登録者が500人までは無料で使うことができます。

 

価格は登録者500人未満の場合は月額$19.99(2,000円)のAWeber Proから。

各プラン毎の価格と機能は次の通り

FreePro
月額無料$19.99(2,000円)
年額無料$194(19,400円)
初期費用無料無料
配信可能数3000件/月無制限
登録可能アドレス数500件500件~
メルマガ配信
ステップメール配信
フォーム作成
ロゴ×
ランディングページ作成
A/Bテスト×
レポート

AWeberの価格は『AWeberの価格』の記事をご覧ください。

Freeプランでも登録者500人未満であれば製品版とほぼ同じように使えるのが特徴。

ただ海外のサービスのため画面は英語です。

メールマーケティングを始めたいと考えている人におすすめです。

\無料でメール配信/

AWeberを無料体験する方法については『AWeberを無料体験する方法』の記事で画像つきでわかりやすく解説しているのでぜひご覧ください。

AWeberの始め方・使い方は『AWeberの始め方・使い方』の記事をご覧ください。

おすすめはomnisend

man holding cup filled with coffee on table

ここまで様々なメール配信システムを紹介しました。

その中でもおすすめなのがomnisendです。

omnisendをおすすめする理由は次の通り

美しいメール

操作が簡単

Freeプランでも十分な機能

それぞれ詳しく説明します。

美しいメール

omnisendの最大のポイントは美しいメールを簡単に作成できること。

画像つきのメールを送ろうと思ったらhtmlやCSSの知識が必要となります。

ですがomnisendではテンプレートを使ってドラッグ&ドロップで簡単に美しいメールを作成できるのです。

これからは文面だけのシンプルなメールだけでなく画像や動画を埋め込んだリッチなメールが主流となっていきます。

omnisendを使って簡単にリッチで美しいメールを送りましょう。

操作が簡単

海外製ということで操作が非常にシンプルになっています。

ステップメール配信の設定もワークフローに沿って行うだけです。

グラフィカルベースなので非常に使いやすいのが特徴です。

Freeプランでも十分な機能

Freeプランでもメルマガ配信やステップメール配信が可能です。

登録者が250人未満であれば月間で500件までメールを送ることができます。

メールを送信するだけでだったら十分すぎる機能を備えていると言えます。

まずはFreeプランでomnisendを使ってみることをおすすめします。

omnisendの始め方・使い方

omnisendの始め方と使い方は次の通り

アカウント作成

アップグレード

ログイン

それぞれ詳しく説明します。

アカウント作成

omnisendの公式サイトにアクセスします。

\無料ではじめる/

omnisendを無料体験する方法は『omnisendを無料体験する方法を徹底解説』の記事で画像つきでわかりやすく解説しているのでぜひご覧ください。

omnisendの始め方・使い方は『omnisendの始め方・使い方』の記事をご覧ください。

「Start free」をクリックします。

「Sign up with Email」をクリックします。

アカウント登録に必要な情報を入力します。

「メールアドレス」と「パスワード」を入力

「Sign up」をクリックします。

認証用のメールが送られます。

メール認証をします。

「Verify email address」をクリックします。

プロフィールを入力します。

項目は次の通り

First NameFirst Nameは名前

名前をローマ字で入力

Last NameLast Nameは苗字

あなたの苗字をローマ字で入力

Name of your businessビジネス名を入力
WebsiteウェブサイトのURLを入力

情報が入力できたら「Continue」をクリックします。

 

住所情報を入力します。

項目は次の通り

Country「Japan」を選択
City市を入力
Address住所を入力
ZIP/Postal code郵便番号を入力

住所を入力する時は『日本語の住所から英語に変換するサイト』を利用すると良いでしょう。

情報を入力したら「Continue to Omnisend」をクリックします。

 

omnisendのダッシュボードに移動します。

アップグレード

プランのアップグレードします。

右上のユーザ名をクリックします。

「View our plans」をクリックします。

プランを選択します。

今回はSTANDARDプランの「Choose this plan」をクリックします。

omnisendの価格は次の通り

月額年額
FREE無料無料
STANDARD$16(1,600円)$192(19,000円)
PRO$59(5,900円)$708(70,800円)

 

住所情報を入力します。

項目は次の通り

Full name or Company name名前を入力
Address住所を入力
City市を入力
Country「Japan」を選択
Zip/Postal code郵便番号を入力

住所を入力する時は『日本語の住所から英語に変換するサイト』を利用すると良いでしょう。

情報を入力したら「Save」をクリックします。

 

支払い情報を入力します

項目は次の通り

Name on cardカード名義を入力
Card Numberカード番号を入力
Expiration有効期限を入力
CVCセキュリティコードを入力

情報を入力したら「Add card」をクリックします。

以上でアップグレードができました。

ログイン

omnisendの公式サイトにアクセスします。

\無料ではじめる/

omnisendを無料体験する方法は『omnisendを無料体験する方法を徹底解説』の記事で画像つきでわかりやすく解説しているのでぜひご覧ください。

omnisendの始め方・使い方は『omnisendの始め方・使い方』の記事をご覧ください。

右上の「LOG IN」をクリックします。

ログイン情報を入力します。

「メールアドレス」と「パスワード」を入力。

「LOG IN」をクリックします。

omnisendにログインできるとダッシュボードに移動します。

メール作成などはダッシュボードで行います。

おすすめ 初心者でも10分でできるブログの始め方

おすすめ アニメーションソフトVyondを徹底レビュー

おすすめ おすすめマーケティングツール

おすすめ おすすめのメルマガ配信システム
 

無料メルマガ登録でビジネス動画テンプレートプレゼント!

CTA-IMAGE 無料メルマガ登録で穴埋めするだけで簡単にできるビジネス動画テンプレートをプレゼント!

3秒で登録可能!