ベテルギウスがもうじき超新星爆発!?

こんにちは✨矢島奈月妃です。
「ベテルギウスがもうじき爆発するっ!」
とニュースで話題になっています。
星の中でも非常に有名なベテルギウス。
ベテルギウスが爆発することで世紀の天体ショーが繰り広げられるのでは?
と天文学者や星が好きな人にとって話題となっています。
今回はベテルギウスが超新星爆発するのでは?という話題をご紹介します。
今回の内容は動画でも解説しています。
他にも役立つ動画を配信しているのでぜひチャンネル登録して他の動画もご覧ください。
ベテルギウスとは?
ベテルギウスとは冬の大三角形の一つであるオリオン座の中で最も明るい星。
赤く輝く星を見たことがある人は多いはず。
その赤く輝く星がベテルギウスです。
地球からベテルギウスまでは640光年という距離。
ベテルギウスは太陽の質量の20倍もあり大きさはなんと太陽の1400倍もある巨大な星です。
その大きさは木星の軌道に達するほどの大きさです。
ベテルギウスの寿命は約1000万年でありその寿命を終えるとも。
またベテルギウスの明るさが観測史上まれにみる暗さまで減少したことが確認されています。
そういったことから超新星爆発(スーパーノバ)と呼ばれる大規模な爆発現象が起こるのでは?と噂されています。
ベテルギウスが超新星爆発すると?
ベテルギウスが超新星爆発すると大量のガンマ線を放出します。
強力なエネルギーをもったガンマ線が地球に直撃するとオゾン層を破壊し有害な宇宙線が大量に降り注ぎます。
ですが地球とベテルギウスの自転軸が20度ずれておりガンマ線が直撃する心配はなさそうとのことです。
超新星爆発を起こすと3ヶ月ほど満月と同じ明るさにまでなったベテルギウスを見ることができます。
そうなると夜でも自分の影ができるほど明るくなります。
その明るさが農作物などに影響を及ぼすることはないとのこと。
ベテルギウスの超新星爆発が起こると今世紀最大の天体ショーを楽しむことができるのです。
超新星爆発はいつ起こるのか?
ではベテルギウスの超新星爆発はいつなのか?という話です。
その時期は明日なのか?1年後なのか?はたまた1000年後なのかはわかりません。
ですが星の寿命から考えると1万年後であってもすぐなわけです。
すでにベテルギウスはその寿命を終えておりいつ超新星爆発が起きてもおかしくない状況。
地球とベテルギウスは640光年も離れておりすでに爆発しているのでは?なんて話もあります。
640光年ということは光が地球に届くまでに640年かかるということですからね。
人類史上最大の大天文ショーとなることは間違いないベテルギウスの超新星爆発。
できれば生きている内にその現象を見てみたいですね。
ベテルギウスの超新星爆発のまとめ
今回はベテルギウスの超新星爆発についてご紹介しました。
すでに寿命を終えつつある超巨大な星ベテルギウス。
何万年も前から星空にに輝くベテルギウスがなくなってしまうのは残念なことでもあります。
ベテルギウスの消滅はオリオン座も消滅することになるのですから。
教科書に載っている内容が変わってしまうのも悲しいですね。
ですが形あるものはいずれはなくなります。
そんな儚くも美しい星の最後を見れるのは中々ロマンティックではないでしょうか?
今後もベテルギウスに注目し情報をウォッチしていきたいと思います。