【フィリピン】封鎖期間中にビザが切れてしまう方へ【対処法】

こんにちは✨矢島奈月妃です。
何人かマニラに友達を残してきてるので引き続き現在の状況をお伝えします。
封鎖ですっかり交通量がなくなったマニラは排気ガスがなくなり空がかなり綺麗でいつもより暑く感じるそうです。
今回はフィリピンマニラの状況とビザが切れてしまった時の対処法をご紹介します。
フィリピンマニラの状況
マニラは現在24時間外出禁止。
ジョギングや公園に行くのも禁止。
1家庭で1人だけ食料や医薬品の買い出しは許可されています。
でも60歳以上は外出禁止だそうです。
私がいつも滞在してるのはフィリピンの住宅地。
ヴィレッジと言ってゲートと壁に囲まれているんですが…
そのヴィレッジではオフィスから各家庭に外出用のIDが1枚ずつ配られたそうです。
外出は全てそれで管理されます。
今マニラの街はホームレスも全てシェルターに移され管理されています。
食糧も今後各家庭に配給される形になるかもしれません。
ビザが切れた時の対処法
あっ!大事な話を忘れるとこでした。
ビザの事で質問を頂いてたので調べました。
この期間にビザが切れてしまう方は不安に思ってるかと思います。
でも肝心のイミグレーションもお休み。
なのでこの隔離期間中に切れてしまったビザは封鎖解除後30日以内に申請すれば大丈夫だそうです。
封鎖期間中にビザが切れてしまう方へのまとめ
現在フィリピンは感染者数が日に日に増加しています。
当たり前の事ですがフィリピンでは日本人は外国人。
それを忘れずに外務省のホームページなどでこまめにルールを確認しながら気をつけてお過ごしください。
お仕事などでどうしても居なきゃいけない理由がある方は仕方ないですが
それ以外の方は臨時便も飛んでおりますので他国の方に迷惑をかけないように早々の帰国をお勧めします。
- 前の記事
フィリピンってどんな国?【わかりやすく解説します】
- 次の記事
記事がありません