飲食店がつぶれないようにするために今すぐやるべきこと【みんなで乗り切ろう!】

こんにちは✨矢島奈月妃です。
新型コロナの影響を受けている飲食店がたくさんあります。
どんどん状況が変化してどうなっていくかわからない状況。
新しいことを取り入れてくことも非常に大切です。
今回は飲食店がつぶれないようにするために今すぐやるべきことをご紹介します。
今回の内容は動画でも解説しています。
動画も見てしっかりと理解してください。
飲食店が今すぐやるべきこと
飲食店が集客するために今すぐやるべきことは次の3つ。
クラウドファンディング
YouTube
それぞれ詳しく解説していきます。
クラウドファンディング
クラウドファンディングって何だか怪しそう?
なんてのんきなことを言っている場合ではありません。
クラウドファンディングとはただの前売り販売ができるシステムと考えた方が良いです。
映画やライブ、イベントに普通に使われているものがただの横文字になっただけ。
会社はキャッシュさえあれば倒産しません。
黒字倒産なんて言葉がありますがそれは手元のキャッシュがなくなったから倒産しただけです。
今は何としてでもキャッシュを集めることを考えてください。
飲食店は都市封鎖されると店すら開けなくなります。
コロナ対策をアピールして売上を上げている飲食店もありますがそれは店が開けられるからこそできる施策に過ぎません。
本格的に都市封鎖の話が出てきました。
店を営業してキャッシュを得る方法だけにしてしまうともうダメになってしまいます。
だからこそオンラインでできるクラウドファンディングをどうかやってください。
素直に「助けてください」と言えば助けてくれる人が現れます。
だから希望を捨てないでください。
使えるものは何でも使ってこの未曽有の災害を一緒に生き延びましょう。
クラウドファンディングのサービス
クラウドファンディングのサービスをご紹介します。
これらのサービスではすでにコロナ関係のクラウドファンディングが立ちあがっています。
すでに立ちあがっているクラウドファンディングを元に自社ではどう展開するべきかを検討して下さい。
愛されているお店なら必ず助けてくれるお客様が現れます。
「コロナが終わったから来たよ!」
と言ってくださるお客様は必ずいます。
その人たちを笑顔で迎えるためにもキャッシュをどうにかしてください。
そのキャッシュを集めるための一つの方法がクラウドファンディングだということを理解してください。
ネットショッピング
BASEといったネットショッピングのサービスを使ってクラウドファンディングと同じく前売り券を販売してください。
もうお店が営業できなくなることを前提に動いてください。
BASEの開設は下のボタンよりすぐにできます。
BASEの使い方は『BASEの使い方を誰でもわかるよう徹底解説』の記事で解説していますのでぜひご覧ください。
今すぐクラウドファンディングまたはネットショッピングを活用してください。
Instagram
Instagramは飲食店と非常に相性が良いです。
提供している食事を写真と動画でアピールすることができます。
「それならブログでもできるからInstagramじゃなくて良いじゃん!」
と思うかもしれません。
ですがビジネスにおいて最も大切なのはターゲティングです。
つまりは誰に届けるか?です。
あなたは大阪で飲食店を経営しています。
北海道のフォロワー100人と大阪のフォロワー100人。
あなたのお店に来てくれる可能性が高いのはどちらのフォロワーでしょうか?
もちろん大阪で飲食店を経営しているなら大阪のフォロワーの方がお店に来てくれる可能性が高いことはわかるでしょう。
そしてInstagramだとあなたの商圏のお客様を集めることができます。
例えば「大阪グルメ」で検索すると108万件の写真がヒットします。
その投稿をしている人は大阪に住んでいてグルメに興味がある人です。
投稿している人にコメント機能を使って交流してください。
そうすることであなたのお店にも興味を持ってくれるでしょう。
Instagramはターゲティングが非常にしやすいSNSです。
写真を投稿するよりも交流することを中心に運用してください。
YouTube
YouTubeでやるべきことは調理風景のライブ配信です。
YouTubeにはライブ配信機能があります。
その機能を使ってWebカメラを設置し店内の様子をずっと配信するだけです。
それだと編集すら必要ありません。
ただWebカメラで映像を流すだけです。
WebカメラはWifiで接続できる次のような無線カメラが良いでしょう。
Wansview ネットワークカメラ WiFi IPカメラ ワイヤレス屋内防犯カメラ 1080P FHD 200万画素 ベビー/老人/ペット見守り 動体検知 双方向音声 暗視撮影 (白)
ただしYouTubeでライブ配信機能が使えるのがチャンネル登録者が100人以上なのでまずは100人を目指しましょう。
いつでも相談できるようにLINE開設しました
クラウドファンディング、BASE、Instagram、YouTube。
「私はアナログだからどれもできない。。。」
そういった経営者って非常に多いと思います。
そんな方のためにLineメッセージを使った相談を受け付けています。
使い方や登録方法などわからないことがありましたら『フィージア公式LINE』にまでご相談ください。
LINEのメッセージ機能を使って相談を受け付けています。
わからないことやお困りごとがありましたら下記ボタンをクリックして友達追加していただきお気軽にご相談ください。
飲食店が今すぐやるべきことのまとめ
今回は飲食店がつぶれないようにするために今すぐやるべきことをご紹介しました。
今すぐやるべきことは次の3つ
クラウドファンディング
YouTube
今できることをとにかくやることがこの非常事態を乗り越えるための方法です。
今回ご紹介したものはどれも今すぐできるものばかり。
やらない後悔よりもやってからの反省が大事です。
ぜひみんなでこの危機を乗り越えましょう!
- 前の記事
コロナショックを生き残れる会社
- 次の記事
人と会わずに経済活動を行うためのアイデア