無料で情報集めを効率化>>

あなたの味方を増やす!信頼残高の増やす5つの方法

あなたの味方を増やす!信頼残高の増やす5つの方法

こんにちは✨矢島奈月妃です。

あなたは「信頼残高」という言葉をご存知でしょうか?

「信頼残高」とはスティーブン・R・コヴィー博士が唱えた考え方です。

「信頼残高」は7つの習慣でも紹介されています。

信頼残高を意識することによって自然とあなたのまわりの味方が増えるという魔法の考え方でもあります。

今回はそんなあなたの味方を増やす信頼残高についてご紹介します。

 

今回の内容は動画でも解説しています。

他の内容について考察している動画を配信しているのでぜひチャンネル登録して他の動画もご覧ください。

チャンネルのおすすめ動画は『未来Laboおすすめの動画10選』でぜひご確認ください。

さらに情報を知りたいあなたへここでは話せないマル秘情報を!

最近は情報統制が厳しいためなかなか世界の真実を話せなくなっています。

ですが世界の真実を知ることはとてつもなく大切なことです。

世界の秘密を知りたい方はぜひ覗いてみてください。
\マル秘情報公開中!/

信頼残高とは?

「信頼残高」とはスティーブン・R・コヴィー博士が唱えた考え方となります。

人が2人以上集まるとそこには人間関係生まれます。

人間関係が生まれるということはそこには信頼関係があるということです。

両者とも全然何も知らないということは信頼関係が0ということです。

お互いに協力している状態ということは信頼関係が高いということになります。

つまり信頼関係には強弱があります。

その信頼関係の強弱を銀行の残高のように例えたのが今回のメインテーマとなる「信頼残高」となります。

信頼残高は自分との関係を持った1人1人にあります。

「Aさんは信頼できるけどどうもBさんは信頼できないんだよなぁー」

という具合に1人1人に信頼残高というものはあります。

信頼残高を増やすことによって自分の頼みを相手が聞きやすくなります。

例えば夫婦関係において夫が妻に対して十分な信頼残高を持っていれば

「今日は急にゲームがしたくなってSwitchとソフトを買ってきたんだよー!」

となっても妻はそれに対して怒ることはないでしょう。

でも信頼残高が高くない場合は同じ行動をしたとしても妻に怒られてしまうなんてこともあるでしょう。

やっている行動は同じなのになぜだか相手が返す結果が違うと場合は信頼残高を減っていることを疑った方が良いでしょう。

信頼残高を増やすことってあなたの人生にとってとても大きなプラスをもたらしてくれます。

そんな信頼残高。

もっと増やしてみたいとは思いませんか?

次からは信頼残高を増やしていく具体的な方法をご紹介していきます。

信頼残高を増やす方法

信頼残高を増やす方法は次の5つ

相手を理解すること

小さなことを大切にすること

約束を守ること

期待を明確にすること

誠実さを示すこと

それぞれ詳しく説明します。

相手を理解すること

これまで「よかれと思ってやったのに」これが裏目に出てしまったという経験。

あなたもきっとあることでしょう。

その原因っておそらく相手のことをしっかりと理解していなかったからではないでしょうか。

例えば相手がセロリが嫌いだとしましょう。

でもあなたは「健康に良いと思って」セロリを大量に相手にあげました。

果たしてこれで相手が喜んでくれるのでしょうか?

答えはノーですよね。

 

面と向かっている時は「まぁ、、、ありがとう」となるかもしれません。

ですが実際は喜ばれていないということになります。

それなら相手をまずは理解してから何かを渡した方がよっぽど相手を喜ばせることができるのです。

相手がイチゴが好きだったら「イチゴ」を渡したら喜んでくれるわけです。

まずは相手を理解すること。

これが信頼残高を高める方法で最も大切なことになりますよ。

小さなことを大切にすること

気遣いや心遣い、マナー。

これらは一見すると小さなことかもしれません。

ですが「神は細部に宿る」という言葉があるように

小さなことでもコツコツと積み重ねていくことで本当の価値を生みます。

一方で無礼な態度や言動を取ることで信頼残高を大きく減らしてしまいます。

小さなことだとしても人間関係では大きなことだということですね。

小さなことから大切にしていきましょう。

約束を守ること

まじめな人ほど相手の信頼関係を傷つけてはいけないと思って約束をしてしまいます。

でもその数が膨大だとしたら、、、

人間の身体は一つしかありません。

もちろんできることにも限界があります。

それにも関わらずたくさんの約束をしてしまって守れなくて

結果的に信頼関係にヒビをいれてしまう。

まさに良かれと思ったことが裏目に出るパターンです。

大切なことは約束を受けることよりも約束を守ることですよ。

期待を明確にすること

自分がやってほしいことと相手がやることの内容に違いがあったら。

これは信頼を傷つける行動になってしまいます。

事前に「いつ」「誰が」「誰に」「どんなこと」をやるのかをはっきりとさせておきましょう。

そうすることでスムーズに進めることができます。

相手の期待を超えることであなたの信頼残高はぐっと増えるでしょう。

誠実さを示すこと

誠実さを示すということは一貫性を持つということです。

言っていることが気分でコロコロと変わる。

そんな人をあなたは信頼することできるでしょうか?

口では聞こえの良いことを言っておきながら裏では全然違うことをしている。

そんなことでは信頼関係なんてものは築くことはできません。

相手に誠実さを示す。

あなたはできているでしょうか?

 

信頼残高を引き出したときは素直に謝ること

信頼残高を高めようとした行動であったとしても

結果的に信頼残高を引き出す(=減らす)こともあるでしょう。

もちろん人間ですから完璧なことなんてないです。

そんなときは素直に謝りましょう。

ごめんなさい。

 

たったその一言でその相手との未来が大きく変わるのです。

変なプライドにこだわって傲慢な態度になってはいないでしょうか?

素直に謝る。

これをするだけで驚くほど信頼される人になれますよ。

信頼残高のまとめ

今回は信頼残高についてお話をしていきました。

信頼残高を増やす方法は次の5つ

  • 相手を理解すること
  • 小さなことを大切にすること
  • 約束を守ること
  • 期待を明確にすること
  • 誠実さを示すこと

信頼残高は実際のお金のように数字で見えるわけではありません。

ですが確かにそこには存在しているものです。

そして信頼残高を増やすには時間がかかります。

でも信頼残高を減らすのは一瞬なのです。

自分では大したことがないと思っていても一気に信頼残高を減らしかねないので注意しないといけないですね。

信頼残高という考えを取り入れて良好な人間関係を築くようにしてくださいね。

 
さらに情報を知りたいあなたへここでは話せないマル秘情報を公開中!

最近は情報統制が厳しいためなかなか世界の真実を話せなくなっています。

ですが世界の真実を知ることはとてつもなく大切なことです。

世界の秘密を知りたい方はぜひ覗いてみてください。
\マル秘情報公開中!/

 

無料メルマガ登録でビジネス動画テンプレートプレゼント!

CTA-IMAGE 無料メルマガ登録で穴埋めするだけで簡単にできるビジネス動画テンプレートをプレゼント!

3秒で登録可能!